みなさん、こんにちは。
金属回収で医院さんを訪問すると、以前は先生方から
『大学まで出て、こんな仕事…大変だね。金属ね、これ、はい!持って帰っていいよ!』
というような言葉をかけていただくことが多々ありました。(それはそれでラッキー!)
しかし最近では、先生方からの言葉が少し変わってきました。
①メタルのリサイクルに関連する質問
貴金属相場はこれからどうなるかな?
お得なメタルの売却方法ある?
スタッフにメタルをあげたらどうなる?
金地金を持ってるんだけど、どうやって換金するのがいい?
②新規事業に関する質問
こういうビジネスがあるって聞いたことがあるんだけど、どう思う?
実はこういうお店をやってみたいと思うんだけど、どう?
③資産管理や運用に関する質問
福岡の投資用マンションってどう?
節税効果の高い保険って?
ユニットの入れ替えのタイミングに合わせたピーク設計とかできる?
子どもの将来の学費が不安です〜
いつの間にか…同年代や年下の院長先生とお話しする機会も増えてきました。
先生方はドクターとして毎日のご診療で患者さんと向き合い、医院のボスとしてスタッフさんのとりまとめをし…そして経営者としての顔もあります。
お金のこととか大学では習わなかったもんね、と笑っておっしゃる先生も多いです。
いまは、ただ銀行に預金しているだけではお金が増えない…どころか、インフレで実質的に預金が目減りするというリスクさえあります。
メタルのリサイクルを通じて…
先生方に安心していただける正しい情報をお伝えしていくことも、私たちの役割になってゆくのだろうと思います。
とらちゃん
2015年8月19日