皆様お疲れ様です!
今週は岡山から移動して、大阪の医院さん回りしてます。
今回は、ちょっと気になった記事を抜粋して投稿します。
「トクホ全製品、成分調査やり直しへ消費者庁が指示」
大阪市内の業者が販売していた特定保健用食品(トクホ)の有効成分が、表示どおりにふくまれていなかった問題を受け、消費者庁はトクホの全1270製品の成分調査をやり直すよう、関係メーカーへ指示を出した見たいです!(◎_◎;)
調査はできるだけ社外の専門機関が実施し、1ヶ月後迄に同庁へ提出。
含有量が適切でない場合は速やかに報告するようにとの事。また、同庁もトクホ製品の一部を店頭で買い、成分を調べる
「抜き打ち調査」
をするとの事。
トクホの制度では当初は許可が4年更新でその都度、試験結果を審査していたが、規制改革で97年から永久許可制となった。
まずこの記事を読んで驚いたのは、トクホ製品が1270もあると言うことと、規制改革で永久許可・・・
今まで信じて飲んでたお茶・・・
お茶は、大丈夫かなぁ〜(笑)
調査結果が楽しみですね!
マコちゃんpart2
2016年10月4日