みなさまブォナセーラ (^-^)v
本日は「ラーメン」に関する話題です。
個人的には健康を鑑みて、時折頂くラーメンではありますが、九州はまさに「ラーメン文化の源」。
ラーメン道を探求するツワモノ達も、さぞ多数存在するはず。
そのような中『とある芸能人の「一蘭」の頼み方がラーメン通すぎると話題』
という面白そうな記事を「ぶる速ヘッドライン」で見かけましたのでご紹介させて頂きます。
まずはこの画像….。
何やらカウンターのような木製の天板の上に、たくさんのチケット(食券)が….。
ちなみにこれ、チケットをよく見れば「一蘭」の表記が見られますね。
私がまず気になりましたのが、ラーメンの価格です。
一杯が¥790- ^^;「一蘭」のラーメンって高いんですね〜。
そしてこのトッピング….。なんだか凄くないですか?
「きくらげ」&「追加ねぎ」&「オスカランの酸味」がそれぞれ×2ずつ….。
ちなみに合計金額は¥1,430-となります。
九州人から致しますと、かなり高額な「メーラン」と言わざるを得ませんね〜(@_@)
この注文主、さぞラーメンに精通している方なのでしょう。私には分かりかねますが、そうでなければこのようなオーダーはあり得ません。
ちなみにこのラーメンをオーダーした方、どなただと思われます?
実は歌手の「華原朋美さん」なんです。
以前、至近距離で「朋ちゃん」を見かけたことがありましたが、それはそれはお美しい方でした。
ちなみに今からおよそ15年ほど前になりますが…(^^;
さて、このトッピングを施したラーメン!一体どの様なお味なのでしょう?
チャンス(懐に余裕)がありましたら、個人的にも是非チャレンジしてみたいと思います。
そうそう!ラーメン通の弊社社長にお尋ね致します。
「オスカランの酸味」ってなんですか???
私には皆目見当がつきません。
出張からお戻りになられましたらで結構です。
是非是非お教え願います ( ・ิω・ิ)ノシ
はやと
2017年3月15日