みなさまブォナセーラ(^^)
本日は驚きの情報です。
情報元は「秒刊SUNDAY」の海外ニュース版です。
ちなみに、みなさまは「アースデイ」なるものをご存知ですか?
「アースデイ」とは別名「地球の日」…。
これは、毎年4月22日を地球環境について考える日として、国連の採択により制定され、2010年より施行されている「世界規模の記念日」なんだそうです。
さて、この「アースデイ」当日に、中国の「スターバックスコーヒー」で信じられない出来事が起こりました。
この度、中国の「スターバックスコーヒー」では「アースデイ」にちなむキャンペーンを実施。
そのキャンペーン内容とは、当日容器を持参したユーザーには、一杯を無料提供するというもの…。
何やら危険な香りがプンプンしませんか? (^^;
※ここで基本的なルールを再確認。
中国の「スターバックスコーヒー」では、日本同様タンブラーの持ち込みが認められています。
もちろんそのタンブラーにはサイズ&内容量にも規定が存在します。
詳細は以下の通り…。
トール:354ml、グランデ:473ml、ベンティ:591ml。
さらにアメリカ本土では、その上にトレンタというサイズがあるようですが…。
この様な前置きをしますと、何となく事の展開が読めちゃいそうですね…。
すると案の定、とんでもないサイズのものを持ち込む客が現れました。
それがこれ。
もはや「スターバックスコーヒー」ではなく、完全に配給シーンと化しています。
信じがたい…。
『事実は小説よりも奇なり』とはよく言ったものですね〜。
はやと
2017年4月26日