Aloha!
突然ですが、最後の晩餐には何を食べたいですか?
アメリカで最も死刑執行件数の多いテキサス州では
死刑囚の25.7パーセントが頼むという人気メニューがハンバーガーだそうです。
明日死ぬというときに、食欲があるのかどうかは謎ですが
私ならば…
ごはん、納豆、焼魚、味噌汁 を所望します。
ごはんは少し柔らかめに炊いてください。味噌は米味噌、麹の匂いが強いものがいいです。出汁はイリコで前夜からとってください。具はお麩でお願いします。
焼魚は小さいアジの開きがいいです。
納豆はひきわりではなく、小粒のもの。味付けは塩のみですよ〜。
食べることとなると、我ながら細かいですね…
このメニューは幼少期の日々の朝食。不思議と昼や晩の記憶はないんです。
毎日の食事も、◯◯を食べたい!と強く思えるといいですね…
だって明日の朝、目が覚めないかもしれないんですよ。
それぞれの家庭の味は、その家に住む人の心を穏やかにしてくれる食事だと思います。
どこの誰が作ったかわからない料理を食べる機会が多い時代だからこそ、家庭の味って生き方のベースになるような気がします。
食べたもので身体がつくられます。
食べるもので思考が変わります。
付き合う男が変わったら酒の好みも変わったね〜と冷やかされたことがありますが(爆笑)
人間関係が透けて見えてくるんですね。あーコワイコワイ。
Mahalo とらちゃん
2017年5月18日