みなさまお疲れさまです。
行ってきました➰ 二泊三日の知覧研修。
まず、当日迄に部屋の片付け・床の水拭き・トイレや水回りを掃除して、保険証を持って出発。
1日目 知覧特攻平和会館、とても綺麗な字で書かれた沢山の手紙が展示されており、婚約者の方へ書かれた手紙に『僕は過去を生きる、君は未来を生きて行く人だから… 』と綴られた手紙があり、深く胸に残り身に染みました… 他にも涙した手紙はありましたが、知覧へ来た理由へはたどり着けませんでした。
2日目 40㎞ウォーク、靴底の厚いスニーカー・厚手の靴下・膝と踵にサポーター(←未来への投資と思い奮発して購入)スポーツ用のレギンスを履き、上着は服の下にタオルを前後へ… リュックには替えのタオル4枚・首に巻くタオルを2枚・替えの靴と靴下・ペットボトル3本・飴・チョコレート・・準備は以上で出発。。 私は34㎞で足が動かなくなりギブアップ。
この日、身に染みた事はメンバーの温かい思いやりや優しさでした。何度も、このメンバーで良かったと幸せを感じました。ありがとう。
この日も、知覧へ来た理由へはたどり着けませんでした。
3日目 女将の講話『紐解き』でした。言葉が強く怖かった所も有りましたが、そ·れ·が·良かったです。 自問自答で答えが出ない時は、人の力を御借りして、どんどん質問して戴いた事によって、お陰様でよーやく帰る日に答えにたどり着く事が出来ました。スッキリしました。(^ー^)
社長、知覧研修に参加させて頂きありがとうございました。
私の知覧研修は、特攻隊の皆様より学ばせて戴きました。『生きる覚悟』生きる・生きて行くと言う事、日常の全てが生きている・生かされているですが… 衣食住・仕事・人間関係・ペット・好きな事・嫌いな事・嬉しい事・辛い事・etc…
どんな生き方をしたいのか?自問自答しながら、其々の引出しを増やして『生きる覚悟』へ繋げて行こーと思いました。(^ー^)
今日は、長くてすみません? 全てを書き過ぎました?
実は、まだあるんですょ… (((^_^;)
スーパームーンが皆様に笑顔を運んできてくれますように…(^ー^)
まめ。
2017年12月4日