歯科衛生士科一年生の社長日記43
雨+試験翌日 のせいか、珍しく朝イチ微生物の授業は空席が目立つスタートでした。来週は生物の中間試験だから勉強し…
最新のお知らせや、貴金属買取、ポイントシール交換状況、お客様から頂いた声など、
福翊の今をお届けします。
雨+試験翌日 のせいか、珍しく朝イチ微生物の授業は空席が目立つスタートでした。来週は生物の中間試験だから勉強し…
本日は歯科衛生士概論のテスト。歯科衛生士にまつわる法律、歴史、用語。暗記を諦めて寝かけたらLINEの嵐。つっ…
どうして(今さら)学校に? と何度も異口同音に質問された週末でした。何度も答えながら、自分自身にも改めて決心を…
月末月初のアレコレを片付けるのに2限スタートで本当に助かりました。16:30までの授業終わって、社員さんと合流…
早いもので5月も終わりです。今日もシンガポール行けちゃう授業数。先生方が丁寧なプリントを作ってくださって感謝で…
1.2限目 微生物3限目 歯科医療倫理4限目 口腔衛生90分×4コマ=360分要するに…ろ、6時間?福岡からシ…
今日はファントム室で鎌形スケーラーの使い方の序章…刃がピキッと立っていて、切れ味良さそう、あちこち切れそう!(…
実習着に着替えて午後の2コマは、ファントム室で診療補助。バキュームテクニックの練習でした。スケキヨくん、危うく…
本日は、三年生の先輩方が幼稚園で行う保健指導のデモンストレーション見学からスタート。一年生は園児になりきって?…
本日、生理学と薬理学。2コマで終わるなんてパラダイス!事務所に戻って、社員さんたちの顔見て仕事できました。学校…