歯科衛生士科一年生の社長日記58
わけのわからない化学を…わからない者同士で勉強するという暴挙wGoogle先生が大活躍。近所のクラスメート来社…
わけのわからない化学を…わからない者同士で勉強するという暴挙wGoogle先生が大活躍。近所のクラスメート来社…
月曜日の1限にはHRがあり、担任の先生から連絡事項や、お話、漢字テストなどがあります。時間割変更や持ち物の確認…
泣くしかない化学の試験に向けて〜もう、神頼み。母から教えてもらったクリームクレンザーとラップで便器をゴシゴシ……
今日は試験なんだけど…朝イチで大阪からお越しの社労士の先生糀谷 佳郎さんと打ち合わせ。ありがちな話…
授業終わって…メタルのポイントシール注文で人気の博多焼きどうなつ。放課後、ようやく買いに行くことができました。…
昨日の午前中授業から、今日の4コマフル授業のギャップが激しい。最後の4限目、とっても聞き取りやすく理解しやすい…
学校から近いホテルオークラで、放課後取材受けてきました。https://fanfunfukuoka.com社長…
大阪に出張中の社員さん、お客様の安否確認でスタートした今日。試験勉強のまとめをパソコンで作るようになったのに時…
生物の中間試験が何とか終わりました。とはいえ来週からの臨床概論、化学、微生物学という試験ラッシュに肝を冷やして…
明日が生物の試験だから〜みんな夜遅くまで勉強してるんでしょうね…2コマ連続の病理学、休み時間がとっても静か。私…